メッセージ
◆Voice31 K様(南砺市)
◆Voice30 T様(魚津市) ◆Voice29 H様(南砺市) ◆Voice28 A様(小矢部市) ◆Voice27 N様(南砺市) ◆Voice26 H様(砺波市) ◆Voice25 Y様(南砺市) ◆Voice24 S様(南砺市) ◆Voice23 N様(南砺市) ◆Voice22 A様(富山市) ◆Voice21 T様(高岡市) ◆Voice20 H様(高岡市) ◆Voice19 I様(高岡市) ◆Voice18 T様(小矢部市) ◆Voice17 A様(南砺市) ◆Voice16 T様(南砺市) ◆Voice15 M様(小矢部市) ◆Voice14 S様(射水市) ◆Voice13 S様(砺波市) ◆Voice12 T様(高岡市) ◆Voice11 K様(砺波市) ◆Voice10 K様(砺波市) ◆Voice9 U様(南砺市) ◆Voice8 S様(高岡市) ◆Voice7 T様(南砺市) ◆Voice6 U様(南砺市) ◆Voice5 K様(高岡市) ◆Voice4 N様(南砺市) ◆Voice3 T様(南砺市) ◆Voice2 N様(高岡市) ◆Voice1 K様(富山市) その他のジャンル
画像一覧
|
![]() コンセプトは「シンプルな白系」 晩秋の夕飯時、扉を開けると満面の笑みでお子様たちが出迎えてくださいました。真っ先にとてもあたたかいご家族だと感じました。 ご主人は建設会社にお勤めで 『知恵と技を武器に、常に創造性を発揮する世界』 で頑張っていらっしゃいます。 Q 家を建てようと思われたきっかけはありますか? 結婚後は両親と同居していましたが、5、6年過ぎてそろそろ自分たちの家を作りたいと考えました。 Q 新築されるにあたり、これは!といったご要望はありましたか? 奥 様:キッチンを対面式にすることと広々としたアイランドは譲れない!と思いました。 ご主人:仕事がら建築に関しては大体わかっていますが、基本はシンプルな白系で統一したかったので、クロス屋さんに相談してお勧めのものを選びました。 Q 具体的にはどんなものですか? 年数が経っても割れにくく丈夫な厚めのクロス材です。 Q お気に入りの箇所をいくつかご紹介ください やはりリビングとキッチンですね。二階のトイレのモノトーン柄のクロスや、今はワンフロアの子供部屋ですが、成長に応じて仕切れるところも気に入っています。 Q 特にこだわったというところはありますか? 階段の位置です。二階の部屋に行くときは、必ずリビングを通るという間取りです。外から帰った子供たちの顔をいつも見守ることができ安心できますから。 Q これから家を建てる方に参考になる一言をお願いします。 打ち合わせにゆっくりと時間をとることでしょうか。我が家も2年ほど前からモデルルームを見学して夫婦で話し合いました。こだわった階段のイメージは、見てきたものを設計担当者に伝えて取り入れてもらいました。 Q ご主人にとって家とはどういった存在でしょうか。 家とはいろんな意味での宝物です。長い期間払うべきものも生じましたし・・・。 Q では最後にご主人から奥様へ贈る言葉をお願いします 家を大事に、家族共々健康で明るい家庭を作っていきましょう。 Q 奥様からも一言 私も同じ思いです、いつまでも仲良く暮らしていきましょう。 ****************************** ■
[PR]
by t_voice
| 2016-11-25 21:37
| |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||